p-log

p-log

ゲームの記録だよ。
ゲームの記録だよ。
プクルルの夏2023A

プクルルの夏2023A

先ほど、かっぺいツアーに行きましたら
なんと目的地が春島だったんです!
ここで何がとれる?と調べてみたところ、リュウグウノツカイはもちろん
タカアシガニとかもこの島で捕れるとのこと。※4月固定らしいので

わーこれはチャンス!リュウグウノツカイに狙いを定めて
ひたすらに海の大きい魚影を狙いまくりました。
…スズキとヒラメはしばらく出てこなくていいよ?(^ω^#)
気持ちが折れそうになったら海に潜って、海の幸を捕りに…
スーツ持ってきててよかったー!
そしていきなりタカアシガニが捕れてラッキーでした🦀
その喜びをモチベーションに、また陸に戻って釣り。
スズキとヒラメに疲れたら、また海の中へ。
それを何度か繰り返した頃に、ようやくリュウグウノツカイが釣れたよ…
これでサカナ図鑑の残りは9月の鮭&キングサーモンだけになったよ。

かっぺい、春島に連れてくれて本当にありがとう!!!
タカアシガニも、いざ狙うと結構めんどうなので
ラッキーパンチな感じで捕まえられて本当によかったですよ。

博物館の水槽も、ぞくぞくと仲間たちが増えて
とても賑やかです。

★9/1追記
画像を差し替えました🌸
プクルルの夏2023@

プクルルの夏2023@

先週末から、春ぶりにあつ森してます。
島のみんなに久しぶりに会いたいなって思ったのと
カブトムシ・クワガタ・サメ系って8月いっぱいだったよな?と。

土日は、主に夜に離島に行って
ひたすらカブトムシ・クワガタをメインに探して…
昨日は朝〜16時までのいきものたちを探して…
っていうのを、ひたすらにコツコツやっていました。

その甲斐あって、図鑑の残りは
・ムシ→ホタル(6月夜)
・サカナ→鮭・キングサーモン(9月)
     リュウグウノツカイ(12月〜5月)

の4種のみとなりました。※海の幸は一旦スルー

ホタルは確実に来年まで持ち越しとなりましたが
それでもいっかーっていうのがなんとなく、
あつ森だからこそという感じがします。

いやーそれにしても、
時間が限られている系のいきものたちがちょっと大変でしたね。
ナナフシとか特に…
自分の島で見つけられる自信がなかったので
これも離島で、ヤシの木だけにしてひたすら粘りました。
(カブトムシとミヤマクワガタの猛攻に耐えながらw)
前回もたしか同じように離島で粘って、
かなり時間ギリギリで捕まえたんだよなぁ。

なお、なかなか出現しなかったヘラクレスオオカブトも
離島で粘った末に捕まえましたが
その後、島でフツーに出てくるようになりましたw
う、うれしいんだけど…う・うーん。
【盾】おつかれさまでした

【盾】おつかれさまでした

ピオニー隊長の伝説クルーズはすべて任務完了!
ということで、DLCのストーリーはひととおり終了となりました。
(こちらでは図鑑埋め・足跡探し・トーナメントは省略します)
大画面での冒険、とても新鮮でしたし
剣の時とはまた違った発見があって本当に楽しかったです。

盾の旅メンバーと、一部伝説さん(ザマゼンタ・ルナアーラ・レイスポス)は
剣に移動。ようやくみんなが集結しましたよ。
みんな、盾世界での冒険おつかれさまでした。
これからは剣世界でよろしくね。
しばらくは盾メンバーの仲良し度上げに取り組みたい所存ですw
カンムリ図鑑完成

カンムリ図鑑完成

久しぶりに盾をプレイ。
レジロック・アイス・ドラゴをゲット

ドラゴを剣に送ってカンムリ図鑑が完成!
いやーーーー本当にね、感無量です。
始めた当初、今回は図鑑を諦めるかーと思っていたからね。

さて、盾のほうは巨人伝説が終わったので
次はトリ伝説を進めるかなーという感じです。
エーまた3鳥追いかけるのめんどいなあ(;^ω^)
続・さいきょうゴリランダー

続・さいきょうゴリランダー

※この写真は自キャラです

家族がイベント期間中ポケモンができない状況なので、
私がゴリランダーを捕まえることになりました笑。

まずうちからザマゼンタを送り、家族のキャラでレイドにGO!
…あれ?こんなに難しかったかな???
なんでそこで?ってところでザマゼンタが急所ダメージで落ちたり、
終盤のダメージが妙に痛すぎたりで。
一旦、自分のところに戻して努力値を微調整したり
(S→Dに変更)技構成を直していざゆかん!

4度目の正直でようやくクリアしました。
今回の技構成は
・てっぺき
・ボディプレス
・リフレクター(てっぺき完了後に保険として)
・バークアウト(念の為の保険)

です。リフレクターは特に終盤で助けられた感があり
入れておいてよかった!って思いました。

はー無事にゲット出来てよかったよかった。
NPCに、いかくもちケンタロスが来てくれたのも
とてもありがたかったよ…!そしてまたドヒドイデと共闘しましたw
今回のレイドの隠れMVPかもしれません。ありがとう!
さいきょうゴリランダー --02

さいきょうゴリランダー --02

3度目の挑戦時。
NPCがドヒドイデ・オリーヴァ・ハラバリーだったのですが
ハラバリーがまひを入れてくれるというナイスプレイのお陰で
終盤はかなりラクに進行できました。
あと、ゴリランダーの攻撃がわりと
ドヒドイデとオリーヴァに向けられていた気がするので
シールド後のてっぺき×3を入れられたよ…という感じです。

みんなありがとうねえ( ;∀;)おつかれさまーー
さいきょうゴリランダー

さいきょうゴリランダー

いやー待ちに待ちましたこの日を🦍
告知があった日から、ザマゼンタで挑みたいなあと思っていて
いざ挑戦。
何度かやり直したものの、ザマゼンタでクリアできました!
以下はメモ。

■ザマゼンタ(HBぶっぱ+S)/かくとう
もちもの:かいがらのすず
・てっぺき
・ボディプレス(PPを限界まで増やしました)
・アイアンヘッド
・かみくだく
--------
てっぺき

ボディプレス×3
(ここでデバフ+シールド)

てっぺき×3

テラスタルして
以降はひたすらボディプレス
--------
シールド後のてっぺき3回は必須で、
ここが決められるとほぼ勝ち確だなという印象です。
攻撃力を2段階ほど積んだ後に繰り出してくる
「アクロバット」にも、効果抜群ながらも
余裕で耐えられるようになりました。

あとはNPCによりけりという感じかも…
NEW ENTRIES
引っ越しのウラワザ?(05.14)
めぐりめぐって--02(05.14)
★めぐりめぐって(05.14)
★キティちゃんコーデ(04.23)
★たぬきでかした(04.23)
★スカウトGOGO!(04.23)
★バニラちゃん(04.23)
★バニラちゃんが引っ越す前に(04.23)
★ティーナのティータイム(04.23)
★最近のいろいろ(04.23)
TAGS
LEGENDSアルセウス MOTHER2 あつまれどうぶつの森 ようこそ!ポケモンカフェ ハッピーホームパラダイス ハッピーホームパラダイス(サブ) ピクミンブルーム ポケットモンスターBD ポケットモンスターSV ポケットモンスター剣盾 ポケモンカード ポケモンホーム メモ 帰ってきた名探偵ピカチュウ 住民宅リフォーム
ARCHIVES
LINKS
RSS
RSS