前回の検証?はDLC後編の配信前だったので、今回は
パルデア編・キタカミ編・ブルーベリー学園編すべてを含めた状態で
どういうタイミングで出来るのかな?っていうのを探りつつ。
<最初の準備/DLC未導入>
「宝探し行ってらっしゃい」のあと、
ニャオハ・ヤヤコマをHOMEに送りメインで育成。
・ニャオハ→A/S振り、LV60
・ヤヤコマ→無振り、LV50
道中のポケセンを登録しつつ、まずはレジェンドルートをすべてまわって
ミライドンの移動能力を開放していきます。
※スター団イベントを回避するため、遠回り等をする箇所があります
@岩壁のヌシ(ガゲガニ)を攻略→ダッシュ
A大空のヌシ(オトシドリ)を攻略→なみのり
B土震のヌシ(テツノワダチ)を攻略→滑空
C偽竜のヌシ(ヘイラッシャ+シャリタツ)を攻略→崖のぼり
D潜鋼のヌシ(ミミズズ)を攻略→大ジャンプ
ここでペパーから「灯台で待っている」と言われますが、一旦保留。
なお、この時点で育成コンビ以外はLV28でした。
学校に戻り、授業をいくつか受講。
ここまでが、DLC未導入段階での進行になります。